安藤祐介 私設ホームページ

セミナー実績・執筆実績

【セミナー実績】
H23.3.18 目に見えないことを感じよう!気づきとやさしさの介助セミナー 第1回(静岡)
H23.4.15 目に見えないことを感じよう!気づきとやさしさの介助セミナー 第2回(静岡)
H23.5.20 目に見えないことを感じよう!気づきとやさしさの介助セミナー 第3回(静岡)
H23.8.23 介助セミナー(静岡)
H24.3.16 方法を越える!新感覚介助セミナー 第1回(静岡)
H24.4.20 方法を越える!新感覚介助セミナー 第2回(静岡)
H24.6.1 現役作業療法士から学ぶ!目からウロコの楽らく介助講座 寝返り(静岡)
H24.6.6 現役作業療法士から学ぶ!目からウロコの楽らく介助講座 立ち上がり(静岡)
H24.6.15 現役作業療法士から学ぶ!目からウロコの楽らく介助講座 ベッド上移動(静岡)
H24.6.29 現役作業療法士から学ぶ!目からウロコの楽らく介助講座 歩行(静岡)
H24.7.20 新感覚介助セミナー 心と動きを共にするかかわり(静岡)
H24.11.13 人と人とのかかわりの大切さ(静岡)
H24.12.5 特集!認知症のメカニズムを理解しよう!(静岡)
H25.1.22 認知症へのかかわり〜体験で覚える7ポイント〜(静岡)
H25.2.24 “新感覚”介助セミナー〜感じよう!目に見えない大切なこと〜(東京)
H25.3.21 重さを味方につけるケア(静岡)
H25.3.29 “新感覚”介助セミナー 第1回(静岡)
H25.4.22 介護技術基礎研修 第1回(静岡)
H25.4.26 “新感覚”介助セミナー 第2回(静岡)
H25.5.6 介護技術基礎研修 第2回(静岡)
H25.5.31 “新感覚”介助セミナー 第3回(静岡)
H25.6.3 介護技術基礎研修 第3回(静岡)
H25.6.13 骨と肉から理解する 人体構造のすすめ 最重度者の移乗介助(静岡)
H25.6.16 “新感覚”介助セミナー〜感じよう!目に見えない大切なこと〜(千葉)
H25.7.22 介護技術基礎研修 第4回(静岡)
H25.7.25 腰を守る!ちょっと特殊な移乗介助勉強会(静岡)
H25.8.7 介護技術基礎研修 第5回(静岡)
H25.8.21 中等度者の立ち上がり・移乗介助(静岡)
H25.9.2 介護技術基礎研修 第6回(静岡)
H25.10.7 介護技術基礎研修 第7回(静岡)
H25.10.17 人とかかわる技術/重さを変える技術(静岡)
H25.10.22 1人でも快適に!最重度者の移乗介助法@(静岡)
H25.10.23 1人でも快適に!最重度者の移乗介助法A(静岡)
H25.10.25 やっぱり一番愛されたい!現役リハ職の選ばれる介助術(千葉)
H25.10.29  1人でも快適に!最重度者の移乗介助法B(静岡)
H25.11.4 介護技術基礎研修 第8回(静岡)
H25.11.7 新発想!現場に活きるシーティング 正しさに囚われない技術(東京)
H25.11.15 新感覚!新しい重さの感じ方(静岡)
H25.11.22 新発想!現場に活きるシーティング 正しさに囚われない技術(静岡)
H25.12.2 介護技術基礎研修 第9回(静岡)
H25.12.20 新感覚!キラリと光る!手足の仕事(静岡)
H26.1.7 介護技術基礎研修 第10回(静岡)
H26.2.11 介助セミナー(千葉)
H26.3.11 生涯つかえる豆知識!ハンドパワーでやさしい関係(静岡)
H26.4.13 ごくシンプルな認知症ケア(静岡)
H26.4.24 重い方こそ一人で介助!最重度者のトランス リハ向け(静岡)
H26.5.13 苦手な重さが好きになる!腰痛知らずの新発想介助テクニック(静岡)
H26.5.13 全員完全修得!ハンドパワーであったかい関係(静岡)
H26.5.14 厳選!認知症ケアエッセンス集〜リアルすぎる現場より〜(静岡)
H26.5.21 重い方こそ一人で介助!最重度者のトランス 介護向け(静岡)
H26.5.28 認知症ケア研修会〜大切を「大切」にする時間〜(東京)
H26.6.19 時間がなくてもイイ介助!数秒で心地よいをつくる?技術(静岡)
H26.7.9 のぞいてみる!?あの人のココロの中〜マニュアル外の認知症ケア〜(静岡)
H26.7.28 施設内研修キャリアアップ@(静岡)
H26.8.8 新感覚介助セミナー!数秒で叶う!心地よさを伝える?テクニック(埼玉)
H26.8.19 方法を超えて選ばれる技術!新感覚介護について(神奈川)
H26.9.12 リアルすぎる認知症ケア知識集(静岡)
H26.9.19 明るい世界から見た認知症という生き方(静岡)
H26.11.19 体を大事に 最高の腰痛予防トランス(静岡)
H26.11.21 現場careのイイトコどり 認知症の人ともっと素敵に付き合う方法(静岡)
H26.11.25 目指せ生涯現役 フレイル予防3つの秘策 日々トレのすすめ(静岡)
H26.11.28 現場careのイイトコどり 認知症の人ともっと素敵に付き合う方法(静岡)
H26.12.3 現場密着型OTが伝えます とっておきの生活介助術〜虎の巻〜(神奈川)
H26.12.19 一生懸命なあなたに贈る!楽しく働くためのとっておき思考術(静岡)
H26.12.19 七色の移乗介助テクニック(静岡)
H27.1.23 生活密着型OTが贈る!認知症ケアとっておきの秘策(静岡)
H27.2.18 かいご畑のリハ職が贈る!新人スタッフが急成長し、認知症の人の記憶に残る存在になる方法(静岡)
H27.4.8 若手スタッフが急成長し、ご利用者の心に残る存在になる方法〜介護技術編〜(静岡)
H27.4.24 教科書は教えてくれない!介護職が最短距離でリハ職を超え、ご利用者に愛される介助をする方法(静岡)
H27.5.22 かいご畑のOTが贈る!こだわりの3大ケアテクニック(静岡)
H27.6.6 第28回静岡県作業療法士学会 老年分野コミュニティセッション演者(静岡)
H27.6.19 笑顔があふれる!肢体の児童さん向け介助技術なんでも相談会(静岡)
H27.6.22 大事なとこだけギュギュっと凝縮!きっとうまくいく認知症かいごSeminar(静岡)
H27.6.26 新人スタッフが急成長し、認知症の人の心に残る存在になれる方法〜特選版〜(静岡)
H27.7.15 方法を超えて選ばれる技術!新感覚介護について(神奈川)
H27.7.21 おやすみ前の○○×2がスッカリ解消!?かいご26のQ大検討会〜総括編〜(静岡)
H27.8.14 生活密着型OTが贈る!認知症ケアとっておきの秘策(埼玉)
H27.8.26 人気作業療法士安藤祐介が贈る!認知症ケア&福祉皮膚美容(静岡)
H27.10.16 利用者のできた!を促す関わり方(静岡)
H27.10.30 苦手な重さが大好きになる!1人で簡単 七色の移乗介助テクニック(神奈川)
H27.11.5 噛んでつねって介護拒否する認知症の人からモーレツに信頼される職員がやってる7つの介助術(静岡)
H27.11.12 座位の崩れがたった5分で直り、利用者が快適に暮らせる方法(静岡)
H27.11.21 利用者に心地よい介護技術〜新感覚介助というアプローチ〜(北海道)
H27.11.26 噛んでつねって介護拒否する認知症の人からモーレツに信頼される職員がやってる5つの介護習慣(静岡)
H27.12.22 やっぱり介護は楽しい!(静岡)
H28.1.28 目指せ!スーパー介護職!(静岡)
H28.5.13 認知症ケアより先に人のケア(静岡)
H28.5.20 心地よさを極めた!新感覚のオンリー1介護術(神奈川)
H28.6.23 新感覚の対人援助・コミュニケーション技術part.1(神奈川)
H28.6.30 新感覚の対人援助・コミュニケーション技術part.2(神奈川)
H28.7.29 実践に生かしやすい!認知症の基礎知識(静岡)
H28.8.10 心地よさを極めた!新感覚のオンリー1介護術(静岡)
H28.8.24 心地よさを極めた!新感覚のオンリー1介護術(広島)
H28.9.2 心地よさを極めた!新感覚のオンリー1介護術(千葉)
H28.9.19 キャリアが浅いスタッフでも認知症がある方の介護拒否を華麗に回避してトイレやお風呂に上機嫌で来てもらえるコツ(静岡)
H28.9.25 認知症ケアにいかす!心地よい介護技術〜BPSDを回避するアプローチ〜(東京)
H28.10.2 認知症ケアにいかす!心地よい介護技術〜BPSDを回避するアプローチ〜(静岡)
H28.10.14 心地よさを極めた!新感覚のオンリー1介護術(神奈川)
H28.10.27 時間もお金もかけずに多くのご利用者に満足いただける生活シーティング術(神奈川)
H28.11.12 日本通所ケア研究大会 分科会B・E登壇(広島)
H28.11.17 就職につながる!学生指導のためにとっておき介護技術!(静岡)
H28.11.18 声かけもジェスチャーも通じない方が快く介助に協力してくれるコツ!(静岡)
H29.1.12 大井川大学!転ばん体操で元気な生活づくり!(静岡)
H29.1.21 実践!認知症ケア研修会2017(大阪)
H29.2.10 のぞいてみたい!?他施設のリアルな認知症ケア(静岡)
H29.2.19 実践!認知症ケア研修会2017(神奈川)
H29.3.20 実技で学ぶ認知症ケア!心地よい介護技術(兵庫)
H29.3.25 実践!認知症ケア研修会2017(福岡)
H29.4.21 認知症の方へのアセスメントに必要な視点〜直前リハーサル〜(静岡)
H29.4.28 認知症の方へのアセスメントに必要な視点〜本番/動画セミナー〜(東京)
H29.6.2 認知症の方とかかわるときの人としての視点〜OT安藤こだわりの8つの視点〜(静岡)
H29.6.23 知識と想いを融合させた排泄ケア勉強会(一部登壇のみ)(静岡)
H29.6.24 高齢者の症状に合わせた車いすシーティングセミナー(東京)
H29.7.15 安藤祐介の利用者に心地よい介護技術(北海道伊達)
H29.7.16 安藤祐介の利用者に心地よい介護技術(北海道札幌)
H29.8.24 直伝!安藤祐介のご利用者に心地よい介護技術(広島)
H29.8.25 直伝!安藤祐介のご利用者に心地よい介護技術(福山)
H29.9.8 安藤祐介の介護塾!両手足が屈曲拘縮した方を1人で移乗・移動できる方法(兵庫)
H29.9.13 筆者直伝!認知症がある方に心地よい介護技術〜リハ拒否が激減する関わり方〜(静岡)
H29.9.23 高齢者の症状に合わせた車いすシーティングセミナー(大阪)
H29.10.6 重度認知症の方の暮らしを支えるシーティング&食事介助法(兵庫)
H29.10.17 認知症の人との信頼関係が深まるコミュニケーション法(静岡)
H29.10.20 安藤祐介の利用者に心地よい介護技術(神奈川)
H29.10.28 高齢者の症状に合わせた車いすシーティングセミナー(福岡)
H29.11.6 重度認知症の方に心地よい介護技術part.1/part.2(青森)
H29.11.24 認知症がある方との信頼関係が深まるコミュニケーション術(東京)
H29.12.16 焼津で暮らす認知症がある方の話(静岡)
H29.12.17 安藤祐介ご利用者に心地よい介護技術〜人の動きについて〜(神奈川)
H30.1.19 認知症がある方の一口と一匙について色々と感じたい食事介助セミナー(静岡)
H30.2.16 安藤祐介のアンガーマネジメント研修〜怒る私も愛してる〜(神奈川)
H30.3.10 安藤祐介の心地よい『関わり方』の介護技術〜認知症の方からやたら顔を覚えられる30テクニック〜(静岡)
H30.7.26 直伝!安藤祐介の「認知症がある」利用者に心地よい介護技術(広島)
H30.7.27 直伝!安藤祐介の「認知症がある」利用者に心地よい介護技術(福山)
H30.8.22 拘束・虐待に関する研修(静岡県沼津市)
H30.8.29 拘束・虐待に関する研修(静岡県富士宮市)
H30.8.31 認知症研修〜BPSD対応〜(静岡県沼津市)
H30.9.7 身体拘束廃止に向けた研修(静岡県森町)
H30.9.26 直伝!現役OT安藤祐介の認知症がある利用者に心地よい介護技術(静岡)
H30.10.12 直伝!安藤祐介の認知症があるご利用者に心地よい介護技術(神奈川)
H30.10.22 介護職を目指している方のための介護技術講習会(静岡)
H30.11.7 社会人に必要な8つの意識について(静岡県焼津市)
H30.11.10 直伝!現役OT安藤祐介の認知症があるご利用者に心地よい介護技術(青森県鯵ヶ沢市)
H30.11.12 直伝!現役OT安藤祐介の認知症があるご利用者に心地よい介護技術(青森県青森市)
H30.11.16 第17回日本通所ケア研究大会〜実技分科会A・C登壇〜(広島県福山市)
H30.12.14 直伝!現役OT安藤祐介の認知症があるご利用者に心地よい介護技術(静岡県御殿場市)

 

【執筆実績】
H24.8.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第1回
H24.9.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第2回
H24.10.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第3回
H24.11.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第4回
H24.12.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第5回
H25.1.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第6回
H25.2.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第7回
H25.3.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第8回
H25.4.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第9回
H25.5.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第10回
H25.6.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第11回
H25.7.27 おはよう21(中央法規出版)/「感じてみよう!新感覚介助!」第12回(最終回)
H27.6.20 単行本 利用者に心地よい介護技術(中央法規出版)
H28.4.5 認知症ケア最前線vol.56(QOLサービス)/第1回 食事介助の工夫
H28.6.5 認知症ケア最前線vol.57(QOLサービス)/第2回 排泄介助の工夫
H28.8.5 認知症ケア最前線vol.58(QOLサービス)/第3回 入浴介助の工夫
H28.10.5 認知症ケア最前線vol.59(QOLサービス)/第4回 更衣・整容介助の工夫
H28.12.5 認知症ケア最前線vol.60(QOLサービス)/第5回 移動介助の工夫
H28.12.5 月刊デイvol.205(QOLサービス)/介護現場の「座位」の困りごと解決します!
H29.2.5 認知症ケア最前線vol.61(QOLサービス)/第6回(最終回) コミュニケーション介助の工夫
H29.7.10 RehajeリハージュVol.1創刊号(QOLサービス)/連載第1回 高齢者の姿勢・生活動作を改善するシーティング
H29.10.5 RehajeリハージュVol.2季刊誌(QOLサービス)/連載第2回 高齢者の姿勢・生活動作を改善するシーティング
H30.1.23 RehajeリハージュVol.3季刊誌(QOLサービス)/連載第3回 高齢者の姿勢・生活動作を改善するシーティング
H30.4.20 RehajeリハージュVol.4季刊誌(QOLサービス)/連載第4回(最終回) 高齢者の姿勢・生活動作を改善するシーティング
H30.9.10 日総研 季刊誌「認知症ケア 2018年 秋号」/認知症の人からの介護拒否が和らぐ心地よかかわりと声かけ